学校からのお知らせ

「自転車ヘルメット着用努力義務化」について(芦屋市教育委員会より)

芦屋市教育委員会より、「自転車ヘルメット着用義務化」についての連絡がありました。

詳細につきましては、こちらのお手紙をご覧ください。

申請期間が令和6年3月中旬まで延長されました。

自転車ヘルメット 購入応援事業広報用チラシ.pdf

 自転車ヘルメット 購入応援事業広報用ポスター.pdf

RSS2.0
5月2日(木)火災避難訓練をしました。避難経路の確認をしながら、もしも・・のための 「命を守る行動」をみんなで考えました。火災の時に出る煙を吸わないように、ハンカチなどで 口や鼻をおさえながら訓練に参加している子どもたちがたくさんいました。6年生は集合してか らも静かに次の指示を待っていました。5年生も静かに待っていました。さすがです。  お さない  は しらない  し ゃべらない  も どらない 大勢で避難する時のルールも全体で確認しました。多くの子どもたちが覚えていました。 すばらしいです。    
4月23日(火)1年生の給食がスタートしました。4時間目から準備が始まります。給食当番はは りきっていました。 ボランティアとして保護者の方も手伝ってくださいました。大変助かりました。 本当にありがとうございました。 配膳もしっかりできました。熱いスープは大人がしました。 みんなで食べたスタミナチャーハンは、お肉たっぷり入っていて とてもおいしかったです。
4月19日(金)全国学力・学習状況調査の2日目をむかえました。 今日は児童質問紙と呼ばれる生活面における調査でした。5時間目に行われました。 タブレットでQRコードを読み取ってから、回答し、文科省に送信するという調査のあり方も ずいぶんと変わってきました。ICTを効果的に活用した調査でした。  
4月17日(木)6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。 国語と算数です。集中してどの子もがんばっていました。最高学年ともなるとぐっと成長を感じ ます。普段とはちがう緊張感もありました。 運動場では多くの子どもたちが遊んでいます。でも時間がきたらどの子も遊びをやめて、 教室に戻っていきます。チャイムも鳴らないのに、すごいと思います。時計を見て行動すること ができているのでしょう。