給食室から

給食室から

今日の給食

今日の給食は、

ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、たたききゅうり、そらまめの塩茹で、むらくも汁、牛乳です。

鮭のちゃんちゃん焼きの味噌味がごはんにあうおかずです。「ピリカ、お母さんへの旅」鮭は川で生まれて、海に出ていきます。鮭がどうやって、川にいき、海に出ていくのか。絵本でわかりやすく、お話になっています。

今日の給食

今日の給食は、

オムライス(5年)・チキンライス、コールスロー、もちむぎスープ、メロン、牛乳です。

今日は果物にメロンがあります。「めろんさんがね・・・」という本を紹介します。めろんさんがコロコロと転がって、出かけていくお話です。給食でよく使うたまご。「あれこれたまご」はたまごのことが面白く書かれています。

今日の給食

今日の給食は、

コッペパン、フライドチキン、インディアンサラダ、野菜スープ、牛乳です。

「青葉読書週間」が始まっています。今日は、「むしゃむしゃ食べたらおいしいぞ」の本を紹介します。腹ペコオオカミ3びきの前を鶏が通ります。でも、腹ペコで動けません。3びきは言い合います。「お前が行けよ」「そしたら、〇〇に料理してやる」さて、鶏はどうなったかな。

今日の給食

今日の給食は、

コッペパン、魚のバジル焼き、コーンサラダ、カボチャのクリームスープ、牛乳です。

給食には毎日のように人参が入っています。人参には病気のもとになる細胞を作りにくくしたり、肌をツヤツヤにしてくれる作用がある栄養素が含まれています。献立を考えるときに、料理の出来上がりを想像してみると、人参のオレンジ色を入れるだけでも緑だけ、茶色だけのお皿が明るく、美味しく見えて、みんなが少しでも食べてもらえるように考えています。

今日の給食

今日の給食は、

ごはん、さわらの幽庵焼き、ひじきの炒め煮、五色汁、牛乳です。

さわらの西京焼きは京都の伝統料理です。魚は生ものですから、海から遠い京都で、どうにかして、旬の魚を美味しく食べようとした人々の知恵から始まっています。西京とは、西の都、京都の意味があり、白味噌に漬け込んで、焼くことを西京焼きと言われるようになりました。

今日の給食

今日の献立は、

キムチチャーハン、ナムル、中華スープ、牛乳です。

今日は、みんなの大好きなキムチチャーハンです。給食のキムチは、辛さ控えめ、白菜の甘味がある給食用のキムチです。辛い味が苦手な人でも食べやすい味つけにしていますので、チャレンジしてみてくださいね。汗をたくさんかくことは、体にとって良いことです。その分の水分補給も忘れないようにしましょう。

今日の給食

今日の給食は、

コッペパン、アジのイタリアンソース、彩りサラダ、ミルファンティ、牛乳です。

今日の献立はイタリア料理にしました。イタリアンソースは、トマト、ニンニク、バジルを使ったソースです。彩りサラダは、赤と黄色のパプリカを使っています。ミルファンティは、イタリアの卵スープです。新献立です。パン粉に卵、粉チーズを混ぜて、スープの中でかき混ぜると、ふんわりとした卵スープができます。

今日の給食

今日の給食は、

ごはん、回鍋肉、フォーガー、パイナップルゼリー、牛乳です。

今月の目標は「よく噛んで食べよう」です。噛むことは、頭やお腹にとって良い効果があります。よく噛んで食べると、食べ物の美味しさがアップします。今日のデザートは、新献立のパイナップルゼリーです。さっぱりと食べてもらえるようにしました。いつものゼリーより柔らかくしています。

 

今日の給食

今日の給食は、

アップルパン、とりのコーンフレーク焼き、ポトフ、ワインゼリー、牛乳です。

5月がもうすぐ終わりです。今月の目標は「食器を正しく扱おう」です。食べ終わった後、食器を重ねるとき、ゆっくりと重ねるなど、食器を正しく扱ってくださいね。給食当番さんが配ってくれる時も、机の上におきやすいようにしてくれていると助かります。みんなで気をつけて、食器を割れないようにしましょう。