ブログ

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は、

「ごはん、さわらの幽庵焼き、ひじきの炒め煮、ごしき汁、牛乳」です。

さわらの西京焼きは京都の伝統料理です。魚は生物ですから、海から遠い京都で、どうにかして旬の魚を美味しく食べようとした人々の知恵から始まったと言われています。西京とは、西の都、京都の意味があり、白味噌に漬け込んで焼くことを西京焼きと言われるようになりました。

そら豆のさやむき

1年生がそら豆のさやむきに挑戦しました。森岡先生に「そらまめくんのベッド」の本を読んでもらいました。実際に、そら豆のさやの中を見て、「うわあ!!本当にふわふわだ!!」「こんな小さなお豆が入っている!」と興味津々でした。その後、さやで、お船を作りました。

今日の給食

今日の給食は

「キムチチャーハン、ナムル、わかめスープ、スイカ、牛乳」です。

今日はみんなの好きなキムチチャーハンです。給食のキムチはからさが控えめで、白菜の甘みがある給食用キムチです。辛い味が苦手な人でも食べやすい味付けになっていますので、チャレンジにしてみてください。献立を変更しています。紫陽花ゼリーになっていましたが、スイカになりました。

体育発表会 ありがとうございました。

すばらしくいいお天気に恵まれました。無事に体育発表会を実施することができました。子どもたちは、これまでの練習の成果を力いっぱい発揮していました。保護者の皆様、地域の皆様からたくさんの応援と拍手をいただき感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

6月バージョンです!(壁デコ)

Smileねっとのみなさんが図書室前掲示板の飾りつけ(壁デコ)をしてくださいました。月毎の行事に合わせて掲示する壁デコは、子どもたちにかわいらしい絵柄を楽しんでもらうだけなく、季節のイベントもお知らせしてくださっています。いつもありがとうございます。

今日の給食

今日の給食は

「コッペパン、ラザニア、ミックスビーズのサラダ、オニオンスープ、牛乳」です。

今日はラザニアです。ラザニアはパスタで、薄く伸ばしたシート、ミートソース、シート、ホワイトソースと何回も重ねてから焼きます。給食では、リボンパスタを使って、簡単なラザニアにしました。今日から6月。今月の目標は「よく噛んで食べよう」です。よく噛むことの8大効用「ひみこははがいーぜ」を見てくださいね。

今日の給食

今日の給食は

「きつねずし・ちらしずし、大根のそぼろ煮、なめこの赤だし、牛乳」です。

きつね寿司はいなり寿司のことです。なぜ、きつね?いなり?きつねうどんは油揚げがのっているのを言います。稲荷神社にはきつねの像が飾られ、神社を守っています。昔からの言い伝えで、このきつねが大好きなものが油揚げということから、油揚げ=きつね、いなりというように、料理に名前が付けられるようになりました。

今日の給食

今日の給食は

「ごはん、鶏のつくね・照り焼きソース、もやしの柚辛子和え、磯かじる、牛乳」です。

5月ももうすぐ終わりです。今月の目標は、「食器を正しく扱おう」です。食べ終わった後、食器を重ねるときも、カチャンと音がならないようにゆっくり重ねるといいですね。給食当番さんが気をつけて配ってくれている時も、机の上に置きやすいようにしてくれていると、食器があたって、落ちてしまったりすることがないので、もう一度見直してみましょう。

クラブ活動が始まりました!

クラブ活動が始まりました。初回は、メンバーの自己紹介や年間活動の確認をしました。4年生から6年生までの子どもたちが楽しく取り組んでいます。

15種類のクラブがあります。バスケットボール、卓球、陸上(鬼ごっこ)、サッカー、ティーボール、ドッジボール、縄跳び、工作&写真、手芸、タブレット&写真、和文化、消しゴムハンコ、ボードゲーム、ダンス、史跡自然探索 です。