ブログ

2023年11月の記事一覧

今日の給食

今日の給食は、

「ドライカレー、コールスロー、大根のあっさりスープ、牛乳」です。

今月の目標は「好き嫌いなく食べよう」です。少し苦手なものは食べられたかな?好きなものばかり、おかわりしていませんでしたか。緑色のものは苦手、魚は骨があるから・・・と決めつけていませんか?少しでも食べて、苦手をなくしていきましょうね。

今日の給食

今日の給食は

「鮭ごはん(沢庵いり)、いももち、石狩汁、牛乳」です。

今日は北海道の郷土料理にしました。鮭を使った、鮭ご飯、北海道の野菜がたっぷり入った石狩汁。日本で取れるジャガイモは北海道が一番多いです。ジャガイモを使って、いももちを作りました。ジャガイモを蒸して、つぶして、チーズを混ぜ合わせ、丸めて揚げています。新献立です。また、みなさん感想を聞かせてくださいね。

避難訓練

火災避難訓練を行いました。今回は理科室から出火という想定です。放送をよく聞いて、避難経路の確認をしました。消防署の方に来ていただき、「火事の時の避難の仕方」「命を守ること」の話をしていただきましした。真剣に話を聞くことができました。

4年染め物体験

淡路島からいただいた玉ねぎの皮を使って、ハンカチを染めました。鍋に玉ねぎの皮を入れて、煮出します。色が出てきたら、ハンカチを入れて、20分ほど煮込みます。最後に、ミョウバンを溶かしたお湯につけて色止めをします。ハンカチを広げて、できた模様に「うわあ!きれい!!」と大歓声!とっておきのハンカチができました。

淡路島からの玉ねぎ

21日(水)、淡路の農家さん「ニコニコファーム」さんが玉ねぎを持ってきてくださいました。農家さんから、玉ねぎに関わるクイズや玉ねぎができるまでの映像を見せてもらいました。4年生の皆さんが玉ねぎの皮を剥いてくれました。

 

その日の給食は

「淡路島バーガー、レタススープ、ラ・フランス、牛乳」です。

淡路島バーガーは淡路島の玉ねぎと牛肉を使いました。まるパンにキャベツと玉ねぎフライと牛肉のしぐれ煮をはさんで食べました。おいしくいただきました。

音楽会🎵

今日はたくさんの保護者の方々にお越しいただきました。子どもたちは緊張している様子でしたが、これまで練習してきた成果を十分に発揮して、とても素晴らしい演奏をしました。自分たちの演奏が終わった後に、保護者の皆様からたくさんの拍手をいただき、子どもたちはホッと笑顔になり、満足そうな表情でステージを降りてくる姿が印象的でした。ご鑑賞いただきました、保護者の皆様、温かい拍手を本当にありがとうございました。

明日はいよいよ音楽会🎵

16日(木)に子ども音楽会を行いました。4年ぶりに全校生が集まって、各学年の演奏を聴き合うことができました。学年の演奏が終わるたびに、拍手喝采!とても素晴らしい演奏です!!明日はいよいよ音楽会です。ぜひお楽しみになさってください。

子ども音楽会の様子です。。

 

音楽会の演奏曲に関する図書も飾っております。こちらもぜひご覧ください。

今日の給食

今日の給食は、

「ごはん、鶏肉の梅肉あえ、さつまいもとにんじんの黄金煮、味噌汁、牛乳」です。

削り節は、魚の種類によって、出汁の旨みが違います。カツオ節、いわし節、さば節などがあります。これらを削って、削り節にして出汁を取ります。給食室では、イワシを使っています。「出汁をとる」と言いますが、最近ではあまり使いませんが、「出汁を引く」という言い方もします。今日は出汁を味噌汁と、さつまいもの黄金煮で使いました。

今日の給食

今日の給食は、

「ごはん、さわらの幽庵焼き、いそか汁、五目きんぴら、牛乳」です。

さわらの幽庵焼きは、醤油、酒、みりん、ゆずの果汁を合わせたタレに、さわらを漬け込んでから、焼いています。ゆずの香りがほのかにします。お米が新米になっています。給食のお米は兵庫県産のお米で「キヌヒカリ」です。少し前から、お米の味が変わった!とわかった人もいるかもしれませんね。艶があり、噛めば噛むほど、甘みのあるごはんです。

5年生 スポーツ交流会

芦屋市教育委員会主催の行事「5年生スポーツ交流会」が開催されました。精道中学校区の精道小学校、宮川小学校、打出浜小学校の3つの小学校が、宮川小学校の運動場に集まりました。フラッグフットボール協会の方々やアメリカンフットボール部に所属している大学生の方々のデモンストレーションを観たり、ボールの投げ方を教えていただいたりしました。他校の友だちとも交流ができて、とても楽しい時間を過ごしました。高島市長も来てくださり、交流してくださいました。