ブログ

2022年10月の記事一覧

今日の給食

今日の給食は、

「ごはん、ひじきのふりかけ、豆腐のおとし揚げ、かきなます、味噌汁、牛乳」です。

10月の目標は「当番に協力しよう」です。後、2日で10月は終わりです。今月の目標は出来ましたか。机の周りをみて、通りやすいようにして、当番さんが運びやすいように出来ましたか。机の上は片付けて、給食の準備をして、静かに待てましたか。みんなの協力で給食の準備も後片付けもスムーズに出来ます。これからも心がけましょう。

今日の給食

 

今日の給食は、

「コッペパン、魚のバジル焼き、いろどりサラダ、ミルファンティ、牛乳」です。

ミルファンティはイタリアの卵スープです。パン粉に卵、粉チーズを混ぜてスープの中で混ぜると、ふんわりとした卵スープができます。バジル焼きの魚はカラスカレイです。骨がなく、食べやすいです。カレイやヒラメを見たことがありますか。鯵やサバなどの魚を捌くのは3枚おろしにします。カレイは5枚におろします。身が4切れを骨だけになります。調べてみてね。

今日の給食

今日の給食は、

「中華風炊き込みごはん、餅米しゅうまい、ワンタンスープ、みかん、牛乳」です。

これから美味しくなるみかん。時期によって、名前と色、味が違います。今日のみかんは、極早生みかんで、少し緑がかかっています。甘酸っぱく、中の皮が柔らかいです。給食では、時期に合わせてみかんを出します。いろいろな味を感じてくださいね。みかんは、ビタミンCが豊富で、風邪の予防や疲れた体をとってくれる働きがある栄養素です。

今日の給食

今日の給食は、

「むぎごはん、カレーライス、とり天、野菜のおかかあえ、牛乳」です。

今日のカレーうどんは、出汁の効いたお汁に玉ねぎ、にんじん、鶏肉、ネギを入れて、片栗粉でとろみをつけました。和風カレー味になっています。とりてんをのせて食べても美味しいですよ。試してみてくださいね。「おかかあえ」の「おかか」はかつおぶしの意味です。かつおぶしのことを「かか」とよんでいて、それが丁寧に「お」をつけるようになって、「おかか」と呼ぶようになったそうです。

今日の給食

今日の給食は、

「コッペパン、里芋のグラタン、あっさりピクルス、レタススープ、牛乳」です。

里芋のグラタンは里芋のもっちり、ねっとりとしたのが、グラタンのソースに合います。里芋は皮を剥くと、ねばりがあります。これには、胃の粘膜を保護する働きや免疫力を高める働きが期待されています。

 

4年生宿泊学習(2日目)

淡路島牧場でバター作り体験をしました。上手にバターが出来ました!

お昼ごはんはカレーライス。

午後からは、安富白土瓦にて、瓦作り体験です。淡路島で採れた瓦作りに利用する粘土を使って作ります。出来上がりが楽しみです!