ブログ

学校ブログ

今日の給食(3月3日)

今日の給食は、

「パインパン、鶏のバーベキュー、インディアンサラダ、キャベツスープ、牛乳」です。

給食でよく使われるキャベツ。キャベツの旬は3シーズンあります。春キャベツ、冬キャベツ、夏キャベツ。時期によって、大きさ、葉の柔らかさ、味が違います。主な栄養はビタミンCです。風邪を予防する働きがあります。キャベツには、キャベジンという、薬に使われる栄養素があり、胃の調子を整える役割があります。スープにも栄養があるので、キャベツを食べられなくてもスープは飲んでくださいね。

今日の給食(3月2日)

今日の給食は

「菜の花ずし、やよい汁、甘酒ゼリー、牛乳」です。

3月3日はももの節句です。1日早い、ひな祭り献立です。ひな祭りには、女の子の健やかな成長を願って、ちらし寿司を食べます。春の訪れを喜び、華やかにお祝いしようという気持ちが込められています。デザートは新献立。甘酒を使ったゼリーです。いちごのソーズをかけて食べてください。

全校朝会

今日は、今年度最後の全校朝会でした。

新しい児童会役員の皆さんからの挨拶もありました。どうぞよろしくお願いします。

 

小学校ごっこ

来年度、入学する子どもたちが小学校ごっこに来てくれました!多目的室で、鉛筆の持ち方を教わって、線をなぞったり、学校探検をしたりしました。

4月から元気に小学校に来てくださいね!

今日の給食(2月22日)

今日の給食は

「ごはん、ししゃもの天ぷら、キャベツとささみの梅肉あえ、豚汁、牛乳」です。

ししゃもは北海道の南部の太平洋沿岸でしか取れない、日本固有の魚です。アイヌ民族の伝説には、アイヌの神様によって、柳の葉から作られたと言われていて、「柳の葉の魚」を意味するシュシュ・ハムに由来し、「柳葉魚」と書かれます。今日は天ぷらにしました。頭からそのまま食べられます。

6年生校外学習(京都)

京都御所をはじめ、京都の史跡を探索することにより、当時の生活や国の様子への関心を深め、建造物の素晴らしさを感じることができました。グループで協力して、計画をたてて、小学校生活のよき思い出になりました。

今日の給食

今日の給食は

「吉野鶏飯、鯖の竜田揚げ、五色なます、みぞれじる、牛乳」です。

「吉野鶏めし」は、大分市南部の吉野地区に伝わる家庭料理で、猟師が来客をもてなすために鶏肉を使って作ったのものが起源となっています。親戚が集まる際やおもてなしの席には、欠かすことのできない郷土の味として広まりました。

今日の給食(2月17日)

今日の給食は、

「米粉パン、ラザニア、コールスロー、大根のあっさりスープ、牛乳」です。

ラザニアは、イタリアの料理です。ミートソースとパスタ、、ホワイトソースを交互に重ねて、焼いたグラタンです。給食では、リボンパスタを使ってアレンジしています。

元気に過ごすには、苦手な物も食べて、栄養を摂ること、睡眠もしっかりとることが大切です。手洗いもしっかりしましょう。病気にかからないように、みなさんも心がけてくださいね。