ブログ

学校ブログ

今日の給食

今日の給食は、

「きなこパン、キムチラーメン、中華あえ、牛乳」です。

リクエスト給食です。今日から部門毎に選ばれた、リクエスト給食が登場します。パン部門では、きなこパン。麺部門では、キムチラーメン。この二つは毎年選ばれています。きなこパンの甘さと、ピリッと辛いキムチラーメンの組み合わせです。今日は給食委員が残食調べをします。みんなで協力して、食缶をからにしてくださいね。後日、給食委員が表彰します。

今日の給食

今日の給食は、

「黒糖パン、オムレツ、トマトソース、茎わかめのサラダ、野菜スープ、牛乳」です。

わかめは海に生えています。今日は茎の部分を使って、サラダにしました。コリコリとした歯応えがあります。わかめは春が旬です。茎わかめの生は、今から4月頃までしか売られていません。

家庭科(5年)

5年生から始まった家庭科。針に糸を通すこと、玉結び、玉止めもとても上手になりました。ミシンの使い方も覚えました!今は、クッション作りに挑戦です。出来上がりが楽しみです!

今日の給食

今日の給食は、

「大豆ごはん、鰯の蒲焼き、野菜のゆずかあえ、けんちんじる、牛乳」です。

立春の前日に行われる節分の日。2月3日です。「鬼は外、服は内」と言いながら、豆まきをし、ひいらぎの木にいわしの頭をさして、玄関に飾る。これは、昔からの日本の行事です。鬼を病気や災いに例え、鬼は外で、病気や災いに会いませんように、そして、福は内、良いことでありますように。みんなが幸せでいられるようにと願いを込めています。

おかわりじゃんけん!たくさん食べて、元気に過ごしましょう!

今日の給食

今日の給食は、

「ドライカレー、シーザーサラダ、ポンカン、ミルクティー」です。

今日から給食週間です。今月の目標は「感謝して食べよう」です。安心して食事ができることを喜び、多くの人の苦労によって給食のできることに感謝しましょう。命をいただいていること。ありがとうの気持ちを込めて、「いただきます」「ごちそうさま」をしましょう。残さず食べることも大切です。

大縄跳び

体育の時間や休み時間に大縄跳びをしています。

「ハイッ!」「ハイッ!」の元気な掛け声が運動場に響き渡っています。

今日の給食

今日の給食は、

「玄米いりごはん、鮭のぴりっとジャン、ナムル、わかめスープ、牛乳」です。

先週の火曜日から寒くなってきて、雪も降りました。寒くても、雪を見て、元気に走り回っている姿をみると、みんな元気だなと思います。風邪など病気にならないようにするには、体を動かすことも大事です。それと、いろいろなものを食べる。特に野菜や果物には風邪予防になるビタミンという栄養素が含まれています。苦手なものもありますが、少しでも食べてくださいね。

図工展

図工展にお越しくださりありがとうございました。

この一年間で製作した中から自分で選んだ作品が体育館に勢揃いしました。

今年は、ご家族で鑑賞していただける時間を設定しました。限られた時間でしたが、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

今日の給食

今日の給食は、

「ごはん、はたはたの唐揚げ、岩津ネギの和物、あんかけうどん、牛乳」です。

岩津ネギは朝来市で栽培されたネギだけが、「岩津ネギ」と呼ばれています。但馬の厳しい寒さの中で育った岩津ネギは香り、甘味、柔らかさがあります。今日はあえものにしました。はたはたは日本海で取れる魚です。漁獲量は日本で2番目に多いです。今日は兵庫県の食材は、玉ねぎ、はたはた、岩津ネギ、ささみ、ゆず、鶏肉、にんじん、白菜、葉ネギ、干し椎茸です。

今日の給食

今日の給食は

「コッペパン、根菜ゴロゴロオムレツ、ちりめんパリパリサラダ、レタススープ、牛乳」です。

全国学校給食週間は24日から30日です。それに合わせて、今週を地産地消週間にしました。芦屋市には畑がなく、地場産物はありませんが、兵庫県の食材を使った献立にしています。兵庫県は、2つの海に挟まれ、山も多く、食材が豊富です。兵庫県の食材を紹介します。卵、玉ねぎ、にんじん、蓮根、マッシュルーム、ベーコン、小松菜、わかめ、ちりめんじゃこ、レタス、鶏肉、干し椎茸を使っています。